アメリカの学校では新学期に指定された学用品を準備し、まとめて学校に持っていかなければなりません。(必要なものは学校ごと、学年ごとに異なります。)
みんなが持って行ったものは、一旦まとめて教室で保管します。マーカーなどはみんなで使ったり、鉛筆などは何本かは自分で持っておいて、それが短くなったら教室にまとめている所から自分で取って新しいものを使うというようにしているようです。
(ただ2020年はみんなでシェアして使うことはせず、自分のものは自分で使っていたようです。)
先生によって廊下に回収ボックスを設置したり、教室に分けて置いたり色々ですが、みんなが学年の始めに一斉に持っていきます。
たまに先生が途中で必要な物のアナウンスをするので持って行ったり、個人ではなく教室で必要な物が出てきた場合は、誰かがドネーションとして持って行ったりしています。
新年度に持っていく文房具ですが、「一個一個持って行ったものをチェックしていくの?」と思った方いるかと思います。でも誰が持って行ってるなどの管理は全くしていません。持って行っていない人がいても わからないんじゃないかと思います。これも寄付の文化が成り立っているアメリカならではの方法だと思います。持ってきてない人がいるんじゃないのか、なんてことを気にしている人はいないと思います。
でもみんなが持って行かないと「ノートが足りない!」とか「フォルダーが足りない!」ということにならないのかなーと不思議になります。
家にはたくさんの文房具
学年の途中で追加で持っていくことはほとんどないので楽です。しかし、年度終わりには一年間使用していた文房具を家に持ち帰るので、毎年文房具が溜まっていってしまいます。
<昨年度、長男が持って帰ってきた文房具> このほかにも未使用の糊などもありました。
<昨年度、次男が持って帰ってきた文房具>
学校ではプリントを使うことが多いのでノートはほとんど使いません。そのためノートを使っていたとしても数ページで、残りは白紙…。ひどい時は表紙にタイトルだけ書いて全く使っていないこともありました。
色鉛筆も短くなっているものは少なく、かつ2箱もあります。(クレヨンも同じです。)
これは昨年度分なので、家にはこういった使いかけの文房具が他にもたくさんあります。それなのに毎年新しいものを準備するというのも、なんか勿体ないなっと感じます。
学校で注文したSchool Supplies
School Supplyは自分でスーパーで買って持っていくこともできますが、学校のPTAから購入することもできます。
昨年はこんな感じでまとめてくれていました。(上は長男、下は次男のものです)
学年によって学用品の内容が異なることがわかりますね~。
学用品リストの内容をチェック
自分でお店で購入したことで思うことは、学年が低いほどメーカー指定が多いなということです。そして私はアメリカの文房具に慣れていないので、買うときに間違えて買わないように注意が必要です。
学校から指定された「学用品リスト」には個数、メーカーやカラー指定などが書かれています。
お店には7月くらいから学用品コーナーが設けられています。WalmartはもちろんTarget、Krogerの文房具売り場にもあります。すべて一気に揃えたいなら、やはりWalmartやTargetがいいと思います。たまにKrogerのほうがWalmartより安いこともあるので、他のお店もチェックしてもいいかもしれませんね。
また通常より値下げしているので、普段使う文房具をこの時期に購入しておくこともいいですよね。
お店で購入しなくても、すべてネットで買うこともできますね。
次男の学用品リスト
1 :School Supply Box / Pencil Box (Plastic) :school supply box, (no pouches),any color
筆箱の代わりとして使います。
1 :Spiral Notebook Wide Ruled, 1 Subject
リングで束ねられたノート。罫線の幅が広いタイプである必要があります。
1 :Pocket Folders, Plastic, Green, with 3 Holes :hard plastic, (polymer), pockets on bottom
これはGreen、Red、Blueのカラー指定と、ハードプラスティックという指定があります。
内側にポケットフォルダーが付いたものはペーパータイプ、プラスティック(3か所穴が開いた部分の様式が異なる2タイプ)があります。
2 :#2 Yellow/Wood Pencils Sharpened with Erasers, Ticonderoga, 12 Pack :or Mapped
6 :Paper Mate® Flair Felt Tip Pens, Black :medium Point, fiber tipped
Paper Mateは色んなタイプのペンがあります。指定されているのはFelt Tip Pensですが、お店にはペンタイプ(ノック式ペン)もあるので、このキャップが外れるタイプを探すのに苦労しました。
5 :Elmer’s Glue Stick, Large (22g /.77 oz), Purple :washable, dries clear
糊で圧倒的シェアを誇っている(と私は思っています)メーカーです。サイズが大小あるのでグラムを見て判断するのと、washableであることが必要なようです。
1:Fiskars Scissors 5″ Kids, Blunt/Rounded :Pair
メーカーの指定と5インチというサイズの指定があります。
2 :Crayola® Crayons, 24 Count
1 :Crayola® Washable Markers, Thick/Broad Tip, 8 Count :classic colors
1 :Crayola® Watercolor Paints, 8 Colors, Washable, with Brush
1 :Crayola® Colored Pencils, 12 Count
Creyalaのクレヨン、マーカー、色鉛筆です。マーカーはウォッシャブル指定です。カラーの本数指定もあります。(マーカーは8カラーでしたが、10色しかなかったのでこれにしましたが、大丈夫か少し心配です)
個人的にこの絵具パレットは好きです。コンパクトだから。日本みたいに可愛いorカッコいいデザインのバックを選んで持っていくのはいいんですが、子供が持っていくにはかなり重いですよね。絵筆を何で洗っているかは謎ですが、コンパクトで保管にも場所を取らないのでいいと思います。でもちょっと色を混ぜたりするにはしづらいという一面もありますが…。
)
1 :Elmer’s Glue Bottle, 4 oz
4:Mead® Five Star® Composition Notebook Wide Ruled, Bound, Black :marble cover, 100 count
Mead かFive Starのメーカー指定のノートです。色まで指定されています。
4 :EXPO Dry Eraser Markers, Black, 2 Pack
1 :Sharpie®, Thin/Fine Tip, Black, 2 Pack
他、必要な学習用品は以下です。
2 :Eraser(s), Sanford Magic Rub, Latex Free :big, or Prisma Color pencil erasers
2 :Paper Towels – Roll(s)
1 :Hand Sanitizer, Bottle(s)
2 :Box(es) of Facial Tissues :Large
長男の学用品リスト
1 :Pencil Bag/Pouch :Pencil Pouch
1 :Package(s) of Loose Leaf/Filler Paper, Wide Ruled
罫線の間隔が細いものもあるので、wide Ruledを選ぶ必要があります。
4 :Package(s) of Sticky Notes 3″ x 3″ :Self-Stick, Yellow
サイズ、カラー指定があるので、3インチ×3インチのものを買います。
1 :Pencil Sharpener, Hand Held :with catch tray
メーカー指定はないので、お店にあるものを購入しました
5 :Pocket Folders, Assorted Colors :2 pocket
次男の方はプラスティックで色指定がありましたが、長男はありませんでした。今回は3holesの部分に切れ目があって、フォルダーに挟めるようなものを購入しました。
1 :Box(es) of Kleenex® Brand Facial Tissues :Large
他、必要な学用品は以下です。
1 :Scissors :Pair
1 :Colored Pencils, 12 Count :pre-sharpened
2 :Dry Erase Markers :assorted colors
3 :Box(es) of #2 Yellow/Wood Pencils with Erasers, Ticonderoga
1 :Highlighters ,Yellow
4 :Glue Sticks
7 :Composition Notebook Wide Ruled
2 :Paper Towels – Roll(s)
1 :Crayola® Crayons, 24 Count
1 :Antibacterial Hand Soap with Pump, Bottle(s)
1 :Hand Sanitizer, Bottle(s)
日本へのお土産にもなる文房具
アメリカの文房具にも、いいなと思うものもありますが、鉛筆と消しゴムは断然日本のものがいいと思います。私がHB派でないことが原因かもしれませんが、鉛筆についている消しゴムはどうも消えにくくて好きになれません。 でも子供たちは鉛筆の上に消しゴムが付いているので気に入っています。
鉛筆に付けれる消しゴムもあります。これも息子は気に入っています。(多分書きにくい・消しにくいタイプの鉛筆だと思いますが)
crayola twistable crayonsはクレヨンの芯を回して出していくものです。筆箱も手が汚れないし、見た目もいいです!
気に入ったものや、可愛い小物を少し持つだけでテンションが上がるのは、大人になっても同じだと思っています。そのため子供はもっとそうですよね! 大人からしたら、こっちの方が書きやすいのに~と思ってしまいますが、気に入ったもので気持ちよく何かに取り組んでくれば、文句は言いません(笑)