フッ素の種類とフッ化物濃度(USA製品表示について解説)と知っておきたい歯磨きのタイミング

スポンサーリンク
趣味

虫歯予防にフッ素がいいということはよく耳にすると思います。

しかしフッ素ではなくフッ化物と呼ぶこと、またフッ化物にも3種類あることをご存知ですか?今回は歯磨き粉を選ぶポイントとして、フッ化物の種類に焦点を当てていきたいと思います。

「フッ素」と「フッ化物」

「フッ素(fluorine)」は元素名であり、自然界に存在する形態は、「フッ化物(fluoride)」であり、「フッ化物イオン(fluoride ion)」が含まれる化合物をフッ化物化合物と呼びます。

参考:口腔衛生関連用語に関する提言

フッ化物の種類

フッ化物には3種類あり、市販の歯磨き粉をみても、商品により使っているフッ化物が違うことがわかります。

  1. フッ化ナトリウム Sodium fluoride (NaF)
  2. モノフルオロリン酸ナトリウム sodium monofluorophosphate (MFP)
  3. フッ化第一スズ Stannous fluoride (SnF2)

ではどのフッ化物がよく使われているのか。アメリカで購入、使用した製品の成分などをまとめてみました。

 

大人用 歯磨き粉

Colgate OPTIC White Advanced

sodium monofluorophosphate モノフルオロリン酸ナトリウム 0.76%(0.12% w/v fluoride ion)
Anticavity:虫歯予防
2歳未満は歯科医に確認

匂いは特になし

辛めタイプなので、歯磨き後もサッパリしたい人にオススメ

Crest Pro Health Clean Mint

stannous fluoride フッ化第一スズ0.454% (0.14% w/v fluoride ion)
Anticavity, antigingivitis, anti sensitivity toothpaste:虫歯予防、抗歯肉炎、抗感受性歯磨き粉
12歳未満は歯科医に確認

匂いは爽やか。口に入れても辛くなく、ミントが軽く感じる程度でいい。

歯磨き後も口は爽やかだが、サッパリ感がもう少し欲しいかも。

 

Crest 3D White

Sodium fluoride フッ化ナトリウム0.243%(0.16% w/v fluoride ion)
Anticavity:虫歯予防
2歳未満の使用は歯科医に確認

 

 

 

Kids 歯磨き粉

BURT’S BEES for Kids ~Fruit Fusion flavor~

Sodium fluoride フッ化ナトリウム0.243%(0.13% w/v fluoride ion)
Anticavity :虫歯予防
2歳未満の使用は歯科医に確認

ほのかにフルーツの香りの味でよし。

リップやボディークリームの事は知ってましたが、歯磨き粉もあることは知りませんでした。キッズ用のアメリカの歯磨き粉は、においが変な気がしますが、これはGOOD!

KID’s Crest Fluoride Anticavity Toothpaste

Sodium fluoride フッ化ナトリウム0.24%(0.15% w/v fluoride ion)
Anticavity:虫歯予防
2歳未満の使用は歯科医に確認

上の子…嫌い(匂い、味、苦手)

下の子…嫌そうだけど、黙って使ったら何も言わない(黙って使ってます。ごめんね)

わたし…粉っぽい

 

Colgate kids Cavity Protection ~Bubble Fruit Flavor~

Sodium fluoride フッ化ナトリウム0.24%(0.15% w/v fluoride ion)
Anticavity:虫歯予防
2歳未満の使用は歯科医に確認

子供…まぁまぁ、らしいです。

大人用ハミガキ3種類、子供用ハミガキ3種類の成分のまとめ

ColgateCrestCrestBURT’S BEES for KidsKID’s CrestColgate
OPTIC White AdvancedClean Mint3D WhiteFruit Fusion flavorFluoride Anticavity Toothpastekids Cavity Protection
フッ化ナトリウム
モノフルオロリン酸ナトリウム
フッ化第一スズ

使用されているフッ化物は、今回の6製品ではフッ化ナトリウムが多かったです。

語彙について

Fluoride Ion Content(w/v)…フッ化物イオン含有量

w/v… 体積パーセント(w/w… 重量パーセント)

 

フッ化物%とppmの関係

パッケージにはppmで表示されていないのでわかりにくいかもしれませんが、下記に目安を示します。

以下のパーセントは全て同じ1000ppm F-です。

フッ化ナトリウムモノフルオロリン酸ナトリウムフッ化第一スズ
1000ppm F-0.22%0.76%0.40%

以下のパーセントは全て同じ1100ppm F-です。

フッ化ナトリウムモノフルオロリン酸ナトリウムフッ化第一スズ
1100ppm F-0.243%0.836%0.454%

参考:animated-teeth Fluoride Toothpastes

Crest Difference Between Stannous Fluoride and Sodium Fluoride

 

3つのフッ化物では%が異なっていますが、ppmで表すと以下のようにまとめることができます。

ColgateCrestCrestBURT’S BEES for KidsKID’s CrestColgate
OPTIC White AdvancedClean Mint3D WhiteFruit Fusion flavorFluoride Anticavity Toothpastekids Cavity Protection
フッ化ナトリウム0.243%0.243%0.240%0.240%
モノフルオロリン酸ナトリウム0.760%
フッ化第一スズ0.454%
ppm F-1000ppm F-1100ppm F-1100ppm F-1100ppm F-1000~1100ppm F-1000~1100ppm F-

アメリカの店頭の歯磨き粉の大部分は1000~1100ppmです。

 

それぞれのフッ化物の特徴

フッ化ナトリウム 配合の歯磨き粉

素早く歯の表面で反応して虫歯予防効果を発揮

モノフルオロリン酸ナトリウム 配合の歯磨き粉

フッ化ナトリウムよりも浸透しやすく、虫歯抑制にもなると言われています。しかしフッ化ナトリウムに比べると、歯とプラーク(歯垢)へ留まる力が弱い為、プラークをしっかり落とした後に使用すると効果的です。

歯周病や初期虫歯ができやすい人に向いています。

フッ化第一スズ 配合の歯磨き粉

虫歯、歯肉炎、プラーク、敏感な歯、歯石の蓄積、歯周病(歯槽膿漏)を保護し、息をさわやかにします。歯のエナメル質も保護すると言われています。

磨き残しの多い方に向いています。ただし、スズが歯に沈着すると黒色の着色を生じることがあります。

参考:歯の事もっと知ってみよう 馬場歯科医院 

Crest BENEFITS OF STANNOUS FLUORIDE IN CREST TOOTHPASTES

Colgate What Is Stannous Fluoride Toothpaste?

都クリニック 今月のスタッフより フッ化物配合歯磨剤について

 

日本の製品について

日本製の歯磨き粉にはフッ化ナトリウムかモノフルオロリン酸ナトリウムが使われていることが多いようです。

製品ごとのフッ化物の種類を知りたい方は下記のサイトが役に立つと思います。(フッ化物濃度付き)

東京都立心身障害者口腔保健センター:フッ化物配合の歯磨き粉で子供も大人も楽しむ虫歯予防

高濃度フッ素配合1450ppm(クリニカHP参考)

クリニカ アドバンテージハミガキ

クリニカNEXT STAGE +ホワイトニング ハミガキ

クリニカNEXT STAGE +知覚過敏ケア ハミガキ

クリニカNEXT STAGE +ホワイトニング ハミガキ

 

 

 

Dent Check-up (フッ化ナトリウム 950ppmF)

歯医者で購入できる商品で、泡で出るタイプです。歯磨きで口をすすいだ後に歯ブラシに泡を乗せ、歯に軽く当てます。

我が家では、これをした後は飲み物禁止です!子供に使ってます。

 

フロスの使い方

私は前からフロスを使ってましたが、使っているわりには歯石が付いていることに疑問を抱き、歯科衛生士さんに聞いてみたところ、フロスの使い方が間違っていることに気付きました。

正しい使い方で行わないと全く意味がないわけではありませんが、効果が減ってしまいます。

フロスの種類

糸巻き型、ホルダータイプY字型、ホルダータイプF字型があります。

フロスを初めて使う、慣れてない方:Y字型

慣れたら:F字型

もっと慣れたら or 経済性:糸巻き型

私はクリニカのY字型を使ってます。他のタイプも使ったりもしてますが、やっぱりY字型が一番やりやすいです。でもちょっと高めなのと、あまり製品にバリエーションがないのが難点です。そのため、糸巻き型も時々使ってます。

糸巻き型は、糸に個性が出ていると思うので好みのものを探してください。

私が使用しているのはタコ糸を細くしたようなものですが、唾液でフロスが膨らむそうです。

 

アメリカで売られている製品の中でも一部ですが、製品を紹介します。クリニカのものと比べると、平らで硬めです。Glide製品は太めです。

 

 

 

正しい使い方を知ろう!

育児と乳歯の情報サイト

【小児歯科医監修】子どもの仕上げみがきにデンタルフロスを使おう|ママ、あのね。 (lion-dent-health.or.jp)

下記は写真が多くわかりやすいです。

公益財団法人ライオン歯科衛生研究所

「デンタルフロス」の適切な使い方とポイント | 五反田の歯医者 | ライオン東京デンタルクリニック (lion-dent-health.or.jp)

上の写真を撮りながら思いましたが、製品のパッケージに使い方が載ってますね。きちんと読みましょう…。(自分に向けて言ってます)

 

食べた直後に歯を磨いてはいけない!

食事を食べた後、いつ歯磨きをするのが良いのか。食べた直後がいいと思っている方も多いかもしれませんが、そうではないようです。

良いタイミングは、食事を取った後60分後です。

食事後は食べ物によって作られた酸により、歯は最も弱い状態になっています。その状態で歯を磨くと歯に傷が付いてしまいます。

そのため、口の中の酸レベルを適正なpHに戻す必要があります。食べた後は水で口の中をすすぎ、時間までは、唾液が口の中の食べカスを洗い流してくれます!

しかしその後しっかりブラッシングすることを忘れないようにしましょう!

でも、朝60分待つことはなかなか難しいですね。

フッ化物の種類・濃度よりも…

間違ったフロスの使い方の件でもわかる通り、使用しているものがいくら良くても使い方やハミガキの仕方が間違っていたら元も子もありません。

正しいハミガキの仕方をマスターして、虫歯を予防したいです!

趣味
スポンサーリンク
スポンサーリンク
毎日のタネ、話のネタ帳
タイトルとURLをコピーしました